Home > 活動報告
2014年12月1日(月)
第1回 明士会研修・ホームページ検討合同委員会を開催回
2014年12月1日月曜日、神田の居酒屋 「喜久むら」 にて、第1回 明士会研修・ホームページ検討合同委員会を開催いたしました。
当日の議事録は、資料をご覧ください。
なお、2015年の明士会総会の研修会のテーマは、「事業承継の実務」に決定いたしましたので、各士業会で、研修内容について、ご検討くださいますようお願いいたします。
また、当日は、行政書士 大塚 大さんのお誕生日でした。
2014年11月15日(土)
改正相続税法セミナー「相続に係る行政書士の業務」を開催
2014年11月15日(土曜日) 午前11時より武蔵小金井の「葦」 にて、明治大学校友会東京都多摩支部企画事業委員会の主催により、駿台行政書士会の小野寺孝成氏を講師に迎え、改正相続税法セミナー「相続に係る行政書士の業務」を開催いたしました。
多摩支部各地域支部より32名に参加いただき、90分の講義予定の時間中、活発な質疑応答があり、行政書士の分野外の質問には、講義を受講されていた明治大学不動産鑑定士会の大和田公一氏が回答してくれたりして、まさに「明治はひとつ」の分かり易く勉強になるセミナーとなりました。
その後、昼食をとって、午後1時30分過ぎに解散となりました。
明治大学士業会の協力のもとに作成いたしました当日の資料をご覧ください。
2014年10月19日(日)
ホームカミングデーにて「明大よろず相談会」を開催
2014年10月19日(日曜日)正午から午後4時迄、明治大学ホームカミングデーにて、税理士、行政書士、社会保険労務士、司法書士、不動産鑑定士の5士業による無料相談会「明大よろず相談会」を実施いたしました。
(明大法曹会は、法律相談部による無料法律相談会を実施)
なお、社会保険労務士駿台会、明治大学司法書士倶楽部は、
相談会のほかにセミナーも開催し、たくさんの方に来場いただきました。